天然素材のストールとタオルの「工房織座」公式オンラインショップ
合計11,000円以上の購入で送料・代引手数料無料
8,580円 4,290円 (税込)
在庫切れ
この商品をシェアする
売り切れ
マルチに使える、自由な布
現存の少ない今治製シャトル織機「村秀」。昭和中期にはタオルを織っていた織機を改造し、新たに織りなした リネンとメランジコットンのワッフルクロス。タオルとして、カバーとして、キッチンクロスとして、吸水性・速乾性・携帯 性に優れるマルチな布は暮らしの中で活躍します。リネンは使い込むほどに、やわらかくなる経年変化を楽しめるタフな素材。 昔のヨーロッパでは嫁入り道具に丈夫なリネン布製のものを花嫁に持たせたとか・・・。 ものがあふれ、使い捨てがあたり前の時代、「本当に豊かな暮らしとは何なのか?」を考え、工房織座から発信するスローライフスタイルツールです。
80×130cmの大判サイズ バスタオルに、ブランケットに
サイズ、約80×130cmと一般的なバスタオルに比べて幅広サイズ。 生地はハリコシのある薄手のワッフル織り。 麻独特の涼やかさがあるので、 バスタオルとして使うときには、夏の時期におススメをします。
バスタオル以外にも、ブランケットや、 お子様のお昼寝時の布団などあらゆる用途で使っていただけます。
昭和中期のレトロ織機から織りなした、少しいびつでシンプルなマルチクロスです。