2025.06.25

イベント「工房織座の布市 2025 in 今治」開催のお知らせ 【7/19㈯・7/20㈰ 2日間】 ※7/8 追記

工房織座の布市2025 ご案内の画像

今年もイベント「工房織座の布市 2025」を開催いたしますので、お知らせいたします。

今年の場所も、昨年と同じ今治市・玉川文化交流館
日程は、7月19日(土)〜20日(日)の2日間です。

毎回大盛況の「在庫市│ファブリックマーケット」をはじめ、「秋冬新作 お披露目&先行受注会」「大人もこどもも楽しめるワークショップ」など、さまざまな企画をご用意しています。

ぜひ、ご家族・ご友人お誘いあわせのうえ、お越しくださいませ。

【7/9 追記】
・LOOSY:全商品ラインナップについて追記しました。
・ワークショップの詳細について追記しました。

今後の新しい情報はこのページで随時更新します。
ご来場前にぜひご確認ください。



工房織座の布市 2025
in 今治市玉川文化交流館

【期間】
7月19日(土) 09:30~18:00
7月20日(日) 09:30~15:00

場所】
今治市玉川文化交流館
住所:今治市玉川町大野甲86-4 ※玉川近代美術館ヨコ

【アクセス】
・お車でお越しの方:会場敷地内に無料駐車場(約20台分)をご用意しています。
・公共交通機関をご利用の方:せとうちバス「玉川支所」バス停より徒歩約8分

【バリアフリー対応】
会場はフラットなつくりで、車椅子・ベビーカーでも安心してご来場いただけます。

工房織座の布市2024案内の画像


【イベント内容】
1.年に一度の在庫市
2.kobooriza 2024秋冬 新作コレクション受注会
3.職人が教えるワークショップ
4.森の友だち農園キッチンカーがやってくる!


1.年に一度の在庫市「ファブリックマーケット」

廃盤品・規格外品・サンプル品などを、2日間限定の特別価格でご用意しました。
今すぐ使いたくなる涼やかなリネンストールから、秋冬を先取りするふっくらあたたかなウールマフラーまで。
製造過程で生まれた色違い品や、高品質な今治タオルのアウトレット品も並びます。

※オンラインショップで販売中の商品はすべて正規品であり、規格外品ではございません。
在庫市(ファブリックマーケット)には基本的に並びませんので、ご了承くださいませ。

工房織座の布市2025

昨年に引き続き、今回のファブリックマーケットの売上の一部(10%)は、災害で被害を受けた地域への支援として寄付させていただきます。
小さな取り組みではありますが、ものづくりを通してできる支援を続けてまいります。



2.kobooriza 2025 秋冬 新作 お披露目&先行受注会

kobooriza 2025年 秋冬新作の発表&先行受注会を行います。

2025秋冬コレクション ご案内の画像

この秋冬に向けた新作の巻きものを、どこよりも早くご覧いただける特別な2日間です。
会場では、実際に商品を手に取っていただきながら、ご注文も承っております(先行予約10%OFF)
つくり手から直接お話を聞ける機会でもあります。

kobooriza aw2025画像

バイヤーの方も訪れるこのお披露目会は、「普段は見られない」新作と出会える貴重な場です。
どうぞ、ゆっくりとご覧ください。


3.リネン100%ウェア「LOOSY:」全ラインナップ登場!(特典あり)

人気のリネン100%ウェアシリーズ「LOOSY:」を、
今回はすべてのアイテムを揃えてご紹介いたします◎

3年前の発売以来、定番として親しまれている六分丈・八分丈パンツをはじめ、
形をリニューアルしたTシャツ、
そして今年からの新作──九分丈パンツとワンピースも登場します。

LOOSY

会場では、実際に袖を通していただけるよう、試着室をご用意しております。
また、このシリーズのウェアをお求めくださった方には、ささやかな特典もご用意しております。

涼やかなリネンに包まれる一着を、どうぞお手に取ってお確かめください。

LOOSY:シリーズ一覧

loosyT Tシャツ 集合画像 TOP



4.大人もこどもも、職人が教えるワークショップ

※ワークショップは、7月19日 13:00~スタートします。

手織りや、糸の作り方などについて、直接職人から学べるワークショップを開催します。

ワークショップ

ワークショップ① オリジナル杢糸(もくいと)づくり

一昨年に大好評だったワークショップが、待望の復活!

お好きな3〜4色の糸を選び、撚糸機(ねんしき)を使って自分だけの1本の糸に仕上げます。
「この糸とこの糸を混ぜたら、どんな色になるの?」というワクワクを、ぜひ体感してください。
できあがった糸は、手芸やラッピングにも使えるあなただけの“オリジナルカラー”。
大人も子どもも夢中になれるものづくりの時間を、どうぞお楽しみください。

※当日の参加状況により、混雑時の場合には人数制限をさせていただきます。あらかじめご了承ください。

時間:約10分~15分
体験料:200円

ワークショップ画像


ワークショップ② 手織り体験

手織りの機織り機を使って、ガッチャンガッチャン機織りを楽しんでみよう。

ワークショップ


ワークショップ③ 糸車でわたから糸づくり体験

約130年ほど前の糸車。竹で作られた大きな輪。昔の本物の道具を使って、わたから糸をつくってみよう。つくった糸はプレゼント◎

ワークショップ

※職人不在時には体験できない場合がござます。ご了承ください。


5.森の友だち農園キッチンカーがやってくる!

期間中は、地元玉川町の人気農園「森のともだち農園」がやってきます。旬のブルーベリーをたっぷり使用。キッチンカーで味わう夏の絶品ジュースをご堪能ください。

工房織座の布市2025 盛のともだち農園画像






ご案内について

ご案内は、公式LINEを中心にお届けしています。
これまで長らく、お手紙にて開催をお知らせしておりましたが、今年からはお手紙でのご案内を終了いたしました。
代わりに、公式LINEでのご案内をおすすめしております。

工房織座Instagramや、オンラインショップ内のこちら「お知らせページ」でも情報を発信していますが、LINEでのご案内が、より確実に・詳しくお伝えできる手段となっております。
ご登録がまだの方は、ぜひこの機会にご登録ください。


最近チェックした商品

TOP
再入荷メールを受け取る この商品の再入荷の際にメールをお送りします。利用可能なメールアドレスを以下に入力してください。
Email 入力いただいたメールアドレスは再入荷の通知以外の目的で利用しません。