LINE:TH リネス  ラインカラー (リネン100%キッチンクロス)

2,200 (税込)

型番: CK-KC-KO10-
ブランド:CUON:E
シリーズ:LINET:TH リネス
織り:綾織り
01.グレージュ

在庫あり

02.ライトグレー

在庫あり

03.サックス

在庫あり

04.ミント

在庫あり

05.コーラル

在庫あり

06.インディゴ

在庫切れ

再入荷メールを受け取る
07.グリーン

残り在庫1個

08.オールドローズ

在庫あり

09.マスタード【web限定カラー】

在庫あり

10.ホワイト【web限定カラー】

在庫切れ

再入荷メールを受け取る
✉ メール便4枚まで
✖ 箱入りギフトラッピング不可
(無料ラッピングをご利用ください。)

関連商品

手馴染みが良く、たっぷり吸水。
リネン100%のキッチンクロス。

リネス「ラインカラー」シリーズ

水をたっぷり吸って、拭き心地が抜群にいい、キッチンクロスを作りました。

素材は「リネン100%」
織りは「綾織り」

綾織りで織りなしたなめらかな生地は、使い始めから手馴染みが良く、柔らかい。食器をやさしく包み込み、水をしっかり吸い取ってくれます。

「リネン」は、吸水性と速乾性に優れ、汚れが落ちやすい。そして、雑菌の繁殖を抑えて衛生的、という特長があります。食器を拭くには最適な素材です。
固さのある糸ですが、「綾織り」で織ることで、柔らかい風合にのキッチンクロスに仕上げました。

(1) やわらかさと厚みを生む綾織り

綾織りは密度を入れてもやわらかく、生地に厚みを持たせることができます。見た目も光沢が出て美しく、斜線柄になるのでとてもおしゃれ。リネンのハリコシをうまく抑えてくれて、少し凹凸感もあることで、手にしっくりと馴染む風合いが生まれました。

リネス RINETH 商品集合画像

(2) 使いはじめから、手馴染みがいい

このキッチンクロスは、リネン素材なのに柔らかいのが特徴です。
しなやかな生地は、使いはじめから手にしっくりとなじみ、器全体を包み込むように拭くことができます。

LINE:TH リネス 使用画像

(3) 抜群の吸水性

生地にはしっかりと厚みがあります。重量は見た目以上にしっかりとある47グラム。この重量は、厚手のタオルのおしぼりと同等です。
たった 1 枚で、想像以上にたくさんの食器を拭くことができます。

リネンラインカラーインディゴ ふきんを使っている画像

(4) 発散性がすごい

濡れても少しの間、日陰で干しておけばさっと乾いて元通り。
数時間干すだけで、完全に乾きます。乾くスピードの速さに、毎回驚かされます。

リネス ラインカラー 画像 

(5) グリップ感がいい

力を入れなくても水を絞りやすいということを実感できます。
絞りやすさ理由は、「綾織り」にあると思います。柔らかい生地は握りやすく、拭きやすい。
汚れをしっかり拭き取り、そして濯げば汚れをしっかりと落とす。
台ふきとして使うのもおすすめ、綺麗な状態のまま使い続けられます。

リネス ラインカラー画像

CUON:E クオンイー LINE:TH リネス 画像

使っていて楽しい気持ちになる、スタイリッシュなデザイン

綾織りで織った生地は、光沢が出て美しく、斜線柄がとてもおしゃれ。
毎日の家事も、楽しい気持ちなれます。

リネス ラインカラー 画像 

用途で使い分けられる、豊富なカラー展開

食器を拭いたり台拭きとして使ったり、多用途になるキッチンクロスは区別したいもの。リネスは豊富なカラーバリエーションなので、色で区別できて組み合わせも楽しめます。キッチンが明るくなります。

01. グレージュ
リネス ラインカラー グレージュ 商品単体画像

02. ライトグレー
リネス ラインカラー ライトグレー 商品単体画像

03. サックス
リネス ラインカラー サックス 商品単体画像

04. ミント
リネス ラインカラー ミント 商品単体画像

05. コーラル
リネス ラインカラー コーラル 商品単体画像

06. インディゴ
リネス ラインカラー インディゴ 商品単体画像

07. グリーン
リネス ラインカラー グリーン 商品単体画像

08. オールドローズ
リネス ラインカラー オールドローズ 商品単体画像

09. 【WEB】限定カラー マスタード
CUON:E クオンイー LINE:TH リネス ラインカラー

10. 【WEB】限定カラー ホワイト
CUON:E クオンイー LINE:TH リネス ラインカラー

 

バイカラーシリーズはこちらから

 

ブランドネームでフックにかけれます

リネス バイカラーシリーズと同系色で作っている「ラインカラーシリーズ。」
同色で組み合わせるのもおすすめです。

リネス ラインカラー クローズアップ画像

工房織座スタッフが、半年使い続けて実感する「理想のリネンクロス」

毎食後の後の面倒な食器拭きさえ、楽しくしたい。そんな想いで作られたリネス。
実は100年以上前のシャトル式織機で織られています。

 リネス キッチンクロスを織る様子の画像

リネン100%というだけでも織るのは難しいのですが、人が付きっ切りで見ながら織れるのは1日ほんの数十枚。でもシャトル式で織るからこそ、大きな綾目で織れ、縫製も少なく、手馴染みのよいものができる。そこにこだわり、あえて非効率な生産方法を選びました。

使えばわかるその良さをぜひ、お試しください。

CUON:E クオンイー LINE:TH リネス 集合画像

再入荷メールを受け取る この商品の再入荷の際にメールをお送りします。利用可能なメールアドレスを以下に入力してください。
Email 入力いただいたメールアドレスは再入荷の通知以外の目的で利用しません。